こんばんは。ここくらのるうとです。
晩秋から初冬にかけて、おいしくいただける
果物ってなんでしょうか?
少し前は、こたつとみかんネタで果物の
紹介をしました。
【健康コラム】冬の風物詩
本日は、西洋梨の貴婦人と呼ばれる『ル・レクチェ』を
お伝えしたいと思います。
ル・レクチェの特徴
ル レクチエの果実の大きさは300~450g程で、
果形はびん形で、ややでこぼこしています。
実際に計測してみました。
艶があり外観が美しいです。
→西洋梨の貴婦人と呼ばれるルーツかもしれません。
色は若いうちは黄緑色で、熟すと黄色くなります。
果肉は緻密で滑らか、糖度16%以上と高いそうです。
多汁です。適度な酸味と独特の豊かな芳香をそなえています。
→香りが芳醇です。家の中が、洋梨の香りで充満します。
ル・レクチェの食べ頃のサイン
ル・レクチェは収穫後、追熟させた後食べます。
食べ頃を見分けるポイントは3つです。
1.果皮の色
収穫されたばかりのものは果皮が黄緑色です。
追熟が進み、食べ頃になると明るい黄色から
熟したバナナのような山吹色へと変わり、
食べ頃のサインです。
2.香り
未熟なうちは香りがあまり感じられません。
食べ頃になってくると、独特の芳醇な香りを
感じられるようになります。
3.果実のやわらかさ
未熟なものは硬く、食べ頃になったら少し
柔らかくなります。
ちなみに新潟県が特産として知られますが、
次いで山形県や福島県でも栽培されています。
市場に出回るのが、11月下旬から12月頃です。
たった1ヶ月くらいが食べ頃なので、大変に
希少性のある果物といえますね!
食レポ
食べ頃へ熟したル・レクチェは何とも言えない
芳醇な香りが感じられ、果肉は歯触りがとても
柔らかく舌触りが滑らかで、ジューシーです。
濃厚な甘みと、ほんのわずかな控えめに酸味が
感じられます。
保存方法
フィルムはとらずに、そのままでOKだそうです。
※水分を蒸発を防ぐ目的があり、みずみずしさを
保ちます。
すぐに食べるものは暖かい部屋に。
※後で食べるものは、10℃以下の涼しい場所へ。
食べごろをずらすことができるようです。
ご案内
今回ご紹介したル・レクチェは、お歳暮で頂いた
ものでした。とてもおいしくいただきました。
感謝です。贈り物の販売されている農園さんを
紹介します。
吉田梨園さん
福島県須賀川市森宿字中新田20
https://maps.app.goo.gl/Tee3BhDK5dm9Kx2x6
明日、今日よりもここちいいくらしと思えるように・・・
おいしいものって、記憶に残りませんか?
さらに大切な人との時間があれば、さらに
思い出深いものになります。
それではお仕事いってらっしゃい。
今日もありがとうございましたm(__)m
*********************************
ここちいいくらしブログ🌳
ホームページ:https://coco-kura.com/
メールアドレス:contact@coco-kura.com
お問い合わせフォームはコチラ!
ここくらアイコン
幸福度をあげる
ここくらクローバー🍀
管理人:るうと
*********************************